ヘッダーをスキップ
前
 
次


ストップライト・フォーマットの作成ページ

このページを使用して、ワークシート・アイテムにストップライト・フォーマットを作成できます。たとえば、売上高を「非許容」、「許容」および「望ましい値」に分類できます。


このダイアログは次の方法でも表示されます。
ストップライト・フォーマットの編集ページ

詳細は、次を参照してください:

「条件付フォーマットの概要」

「ストップライト・フォーマットの概要」

「フォーマット・ワークシート・データ・リンク」

条件付フォーマット(テーブル/クロス集計)ページ

「条件付ヘッダー・フォーマットの作成」

「ストップライト・フォーマットの作成」

名前

このフィールドを使用して、ストップライト・フォーマットの名前を指定します。指定した名前を使用して、他のページで条件付フォーマットが識別されます。Discoverer Viewerにより作成された名前を使用する場合は、このフィールドに表示されている値を使用します。

しきい値

次のフィールドを使用して、「非許容」カテゴリと「望ましい値」カテゴリの範囲を指定します。

これらのアイコンを使用してカラー・パレットを表示し、すべてのストップライト・フォーマットの「非許容」、「許容」および「望ましい値」の値の色を変更できます。

ディメンション

この読取り専用フィールドには、条件付フォーマットを適用できるディメンション(Year、Region、Cityなど)が表示されます。

注意:このフィールドは、クロス集計ワークシートについてのみ表示されます。

メンバーへのフォーマットの適用

この読取り専用フィールドには、フォーマットの適用対象として選択したディメンション値(2002、East、Bostonなど)が表示されます。

注意:このフィールドは、クロス集計ワークシートについてのみ表示されます。

編集

このアイコンを使用して<メンバー>の選択ページを表示し、条件付フォーマットを適用する1つ以上のディメンション・メンバーを選択できます。たとえば、メンバーがCityの場合、特定の都市(Parisなど)を選択し、条件がTRUEのときにこの都市に条件付フォーマットを適用するようにできます。

注意:このフィールドは、クロス集計ワークシートについてのみ表示されます。

注意: 選択の編集を可能にするディメンションのテーブルが表示されずに、選択を変更できないというメッセージがDiscovererで表示される場合があります。Discovererでは、次の場合にこのメッセージが表示されます。

フォーマットの適用先

これらのオプションを使用して、ストップライト・フォーマットを適用するデータ・ポイントを次のように指定します。

注意: このフィールドは、テーブル・ワークシートについてのみ表示されます。

選択可能/選択済

「選択可能」フィールドには、ワークシート内のデータ・ポイントが表示されます。「選択済」フィールドには、ストップライト・フォーマットが適用されるデータ・ポイントが表示されます。

これらのフィールドを使用して、「選択可能」フィールドと「選択済」フィールドの間でデータ・ポイントを移動します。

注意: このフィールドは、テーブル・ワークシートについてのみ表示されます。